第165回展「祈りの考古学―土偶・銅鐸から古墳時代のまつりへ―」

本展は考古資料からみた古代人の祈りをテーマに、縄文・弥生・古墳時代の祈りの道具を展示します。 縄文時代を代表するのはやはり土偶です。女性を表現したものが多くみられ、中には晩期の遮光器土偶のように奇怪な容貌をした土偶もあら…




第164回展「小泉八雲 ラフカディオ・ハーン」

◆会期:2018(平成30)年5月13日(日)~6月10日(日) ◆開館時間:午前9時30分~午後5時30分 ◆入館料:無料 ◆会場:東京天理ビル9階 天理ギャラリー   ●天理図書館サイト




第163回展「諸国名所絵図めぐり―一枚刷りにみる、ふるさとの風景―」

今回は天理参考館が所蔵する日本各地の名所・寺社案内用の刷物(すりもの)を、列島を北から南に巡覧するかたちで約20年振りにご紹介します。展示品の多くは江戸後期から明治期にかけての一枚刷(いちまいずり:一枚ものの印刷物・リー…




ページの先頭へ