12 庶民のくらし ー日本ー

また生活にゆとり・潤いを与える「遊び」の源流にはこの祈りの要素が時の流れとともに変容してきたものも多い。ここでは祈願奉納品や芸能芝居の人形、郷土玩具などから祈りと遊びの諸相をたずね、さらには着物・食器・家具調度や農具・看板などの生活用具から庶民の暮らしぶりを概観し、これまでの、現在の、そしてこれからの暮らしに想いをはせていただきたい。267点展示。


- 天理参考館この一品
第5回
「日本・天神人形」
2分42秒 - 天理参考館この一品
第24回
「日本の民家」
2分57秒 - 天理参考館この一品
第29回
「日本・人形浄瑠璃芝居の人形」
2分29秒 - 天理参考館この一品
第33回
「日本・砂糖車」
2分15秒