ブログ布留川のほとりから

雛人形展示しました!

2017年02月18日 (土)

20170218

立春が過ぎたとはいえ、まだまだ寒い日が続きますね。でも春はそこまでやってきています。春の到来を告げると言えば「桃の節句」。皆さんのお宅でも雛人形を飾られましたか?当館では2階展示室の日本民家ステージにて、今年も恒例のスポ…



遊ぶコーナーでお楽しみください

2017年02月17日 (金)

遊ぶコーナー

2017年新春展「紙で遊ぶ世界―折紙とおもちゃ絵―」の展示会場では、折紙やおもちゃ絵の複製品を置いて、自由に遊んでいただくコーナーを設けています。さまざまな作品を折ったり、着せ替え人形で遊んでしばし童心に返ったりと皆さん…



新春展も残り2週間!

2017年02月16日 (木)

2017年新春展「紙で遊ぶ世界―折紙とおもちゃ絵―」の会期も残り2週間を切りました。 会期末にはなりますが、2月25日(土)には午後1時30分より、新春展記念講演会2「おもちゃ絵考」を開催します。講師に肥田 晧三氏(元関…



「折紙あれこれ」開催しました!

2017年01月31日 (火)

「いぬ」の折り方を説明する竹村講師

2017年新春展「紙で遊ぶ世界―折紙とおもちゃ絵―」の記念講演会1回目



新春展記念講演会を開催します

2017年01月19日 (木)

夏休み折紙ワークショップで説明する竹村講師(2016年8月)

2017年新春展「紙で遊ぶ世界―折紙とおもちゃ絵―」が1月5日(木)よりオープンしました。今回は“折紙”と浮世絵版画の一分野である“おもちゃ絵”を取り上げました。天理図書館蔵の貴重書や、個人蔵の江戸期のおもちゃ絵など、普…



名古屋会場シュリーマン展開催

2017年01月05日 (木)

テープカットの様子

2015年4月に当館で始まりました天理大学創立90周年記念特別展 「ギリシア考古学の父 シュリーマン ―初公開!ティリンス遺跡原画の全貌―」は巡回展です。2015年には岡山と東京で、2016年夏には横浜で開催されました。…



「はにわ再現」作品展開展!

2016年12月13日 (火)

平成28年度文化庁地域の核となる美術館・歴史博物館支援事業「山の辺の道の歴史遺産を学ぶ」ワークショップ、「はにわ再現―陶芸家と埴輪作り―」にて完成した「はにわ」の作品展を、明日12月14日(水)より1月9日(月・祝)まで…



募金協力ありがとうございました。

2016年12月02日 (金)

第78回企画展「東北地方の玩具たち―東日本大震災を忘れない―」の会期中、「東日本大震災」義援金・「平成28年熊本地震災害」義援金の募金活動を行いました。 皆様からお寄せいただきました義援金の総額は、24,198円 となり…



次は新春展を開催します!

2016年12月01日 (木)

「新版猫の玉乃り」 歌川国政(五代)  明治28(1895)年

11月27日(日)にて第78回企画展「東北地方の玩具たち―東日本大震災を忘れない―」が閉幕となりました。「東北文化の日」・「関西文化の日」に合わせて開催しました関連イベント、こけし工人によるろくろ挽きと絵付け実演には大変…



中学生の目に映るこけし

2016年11月23日 (水)

先週、当館で天理市内の中学生が職場体験学習を行いました。実際に受付カウンターに座ったり、資料整理を手伝ったりと博物館業務を体験しました。また、同期間に読売センター天理で職場体験学習を行った中学生が当館に来館し、企画展の記…



ページの先頭へ